2013/02/28 (Thu)

なんか海常がすっごく気になります。どうも結葵です。ついに2月最終日となってしまい、明日から3月だというのに世間はまっだまだ寒いですね…。実際晴れててあったかそうでも風がものすごく冷たいという気候詐欺に合いまくりです。まだコートは手放せませぬう…。
◇
冒頭で告げた海常でありますが、はい、えぇ、きになります(大事なことなのでもう一度)。というか笠松先輩と森山先輩が気になるんです。なんか森山先輩は世間で『残念なイケメン』と言われておりますしまぁその通りだとは思うのですが、あのお方の下のお名前みなさんご存知です?えぇご存知ですよね!由孝ですよ、由孝!よしたか!なんちゅーイケメンな名前ですねんって感じです!(?) よしたかくん…とか、すごくかわいすぎてつらいです。実は海常メンバーって名前イケメンな方多いですよね…笠松先輩も下の名前イケメンです。私恥ずかしすぎて呼べませんが…!///(ただの変態である)
あ、本日笠松先輩のおはなしをひとつ。書いててめっちゃ楽しかったです。タイトルも難なく生まれてきてくれてありがとう~。笠松先輩夢を書くときに気をつけているのは、かっこいい笠松先輩を書きつつ、彼は女子が苦手であるという一面を忘れないことです。そこだけは見失わないように、私の中の笠松先輩をつくっていきたいなぁ^^*
日を追うごとに黒バスにはまっている気がする…いいのか私。いいんだ私。これもきっと神様がめぐり合わせた運命なのだと思って私は今日も笠松先輩を書くのです。うち仏教徒ですが。(…)
◇
昨日、姉さんから借りて『最果てアーケード』という、元々は小川洋子さんが原作をしていらっしゃる漫画を読みました。小川さんというと私は『博士の愛した数式』しか読んだことがない気がするのですが、この『最果て~』はオムニバス…なのかな?アーケードの中の住人(?)と大家と客のおはなしなのですが、私は義眼屋さんに惚れました(やはりこういう流れである)。家事が起こる前の義眼屋さんのほうがすきです~髪後ろでくくっててさ。ついつい夢妄想しちゃうくらいには昨夜は義眼屋さんでいっぱいでした^^* 原作読みたいなーと思いつつ、姉さんに「原作の義眼屋さんもうちょっと大人しめだよ」と言われたのでもうちょい時間を置いてからにしようかな。漫画での義眼屋さんはちょっとおちゃめでしたがすごくかっこいいです。すみません最近分かる人にしか分からない話題ばっかで(笑)
◇
最近時間はすごくあるのに、あまり書きたい!描きたい!と思わないのは頭にインプットをしていないからだと姉さんに言われてちょっと納得。インプットせずにアウトプットばかりしようとするのは無理があるっちゅー話です。ははーなるほど!と思いつつあまり本読みたい気分じゃないんですよね~この2週間で読んだ本ってたぶん…5・6冊程度?一般的にどうかは分かりませんが時間があるにしては私の中では少ない読書量かなぁと。うーん。まぁぼちぼちアウトプットもインプットもできたらいいです、無理にはしたくないですし、気が向いたら~ってくらいで^ω^ たぶん私には人生それくらいがちょうどいい。
◇
千と千尋の神隠しがものすごく見たい。家にたしかDVDあったし今から見ようかな~夕飯の支度に間に合う…気はしないのだけれど。
◇
明日、電車通学最後の日なんですよね。うーん、しみじみと。大事な日にしたいです。
◇
冒頭で告げた海常でありますが、はい、えぇ、きになります(大事なことなのでもう一度)。というか笠松先輩と森山先輩が気になるんです。なんか森山先輩は世間で『残念なイケメン』と言われておりますしまぁその通りだとは思うのですが、あのお方の下のお名前みなさんご存知です?えぇご存知ですよね!由孝ですよ、由孝!よしたか!なんちゅーイケメンな名前ですねんって感じです!(?) よしたかくん…とか、すごくかわいすぎてつらいです。実は海常メンバーって名前イケメンな方多いですよね…笠松先輩も下の名前イケメンです。私恥ずかしすぎて呼べませんが…!///(ただの変態である)
あ、本日笠松先輩のおはなしをひとつ。書いててめっちゃ楽しかったです。タイトルも難なく生まれてきてくれてありがとう~。笠松先輩夢を書くときに気をつけているのは、かっこいい笠松先輩を書きつつ、彼は女子が苦手であるという一面を忘れないことです。そこだけは見失わないように、私の中の笠松先輩をつくっていきたいなぁ^^*
日を追うごとに黒バスにはまっている気がする…いいのか私。いいんだ私。これもきっと神様がめぐり合わせた運命なのだと思って私は今日も笠松先輩を書くのです。うち仏教徒ですが。(…)
◇
昨日、姉さんから借りて『最果てアーケード』という、元々は小川洋子さんが原作をしていらっしゃる漫画を読みました。小川さんというと私は『博士の愛した数式』しか読んだことがない気がするのですが、この『最果て~』はオムニバス…なのかな?アーケードの中の住人(?)と大家と客のおはなしなのですが、私は義眼屋さんに惚れました(やはりこういう流れである)。家事が起こる前の義眼屋さんのほうがすきです~髪後ろでくくっててさ。ついつい夢妄想しちゃうくらいには昨夜は義眼屋さんでいっぱいでした^^* 原作読みたいなーと思いつつ、姉さんに「原作の義眼屋さんもうちょっと大人しめだよ」と言われたのでもうちょい時間を置いてからにしようかな。漫画での義眼屋さんはちょっとおちゃめでしたがすごくかっこいいです。すみません最近分かる人にしか分からない話題ばっかで(笑)
◇
最近時間はすごくあるのに、あまり書きたい!描きたい!と思わないのは頭にインプットをしていないからだと姉さんに言われてちょっと納得。インプットせずにアウトプットばかりしようとするのは無理があるっちゅー話です。ははーなるほど!と思いつつあまり本読みたい気分じゃないんですよね~この2週間で読んだ本ってたぶん…5・6冊程度?一般的にどうかは分かりませんが時間があるにしては私の中では少ない読書量かなぁと。うーん。まぁぼちぼちアウトプットもインプットもできたらいいです、無理にはしたくないですし、気が向いたら~ってくらいで^ω^ たぶん私には人生それくらいがちょうどいい。
◇
千と千尋の神隠しがものすごく見たい。家にたしかDVDあったし今から見ようかな~夕飯の支度に間に合う…気はしないのだけれど。
◇
明日、電車通学最後の日なんですよね。うーん、しみじみと。大事な日にしたいです。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
アーカイブ